【春レポ】たんす屋 新潟店~ぷらっと本町★散策レポート~

2019/03/23

★ぷらっと本町 散策レポート★

 

もう春はすぐそこ…。
3月4月は、卒入学式に加え、新生活で新しいことにチャレンジしたくなる時期ですよね!
そこで今回からは、春のファッションレポート(略して「春レポ」)と題し、服屋さんに着目してレポートしていきます!

 

第1弾は、気軽に着物を楽しめるたんす屋新潟店さん!

 

新品とリユース品、どちらも扱うこのお店は、
気軽に着物ライフを始められるお店です!

 

 

 

「着物ってよくわからない…」
「お洗濯ってどうするの…?」
「お値段も敷居も高そう…」
って思う人、多いと思うんです。
(実際、いままで私はこう思っていました…)

 

その不安を一気に取っ払ってくれるのが、このたんす屋さん!
お手軽なお値段で、お洗濯も簡単な着物が手に入ります!

 

 

こんな感じのセール品で、掘り出し物が見つかるかも!

 

 

 

 

恒例行事の「きものクリニック」で、お得に着物の丸洗いや撥水加工もできちゃいます!

 

 

そして何より、お店のお姉さんがとっても快活な方で、
着物のあれこれを相談しやすい~!

着物のトータルコーディネートの他にも、
最近、若い世代にも人気の高い、洋服と着物の合わせ方も教えてくれます!

 

 

 

さらに、
着物を着る上で忘れがちな小物類のコーナーには、
かわいい着物のはぎれが!

 

 

余談ですが…私は、羽織とはぎれをいくつか購入!
帰宅してから、はぎれで早速小物を作ってみたんですが、
和柄の小物って、落ち着いた色合いで何にでも合わせやすくて使いやすい~!

 

みなさんも、気軽な着物ライフを、
たんす屋新潟店さんから始めてみませんか?

 

それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!

ホームどんなとこ?お店紹介アクセス散策レポートイベントお知らせお問合せ