2019年10月の記事

【秋レポ】きものと帯の笹長~ぷらっと本町★散策レポート~

2019/10/31

★ぷらっと本町 散策レポート★

 

秋のファッションレポート(略して「秋レポ」)!

 

第2弾は、きものと帯の笹長さん!

 

 

笹長さんは今まさに、年に一度の大創業祭でとってもお得なセール中!

 

 

 

 

なんと、5,000円均一の反物や、大幅割引の帯などなど、
お仕立て代を考えてもとてもお安く着物がつくれちゃうんです!
もちろん、これらは早い者勝ち!!

 

 

私も気になった反物に、八掛と胴裏をつけて、
さらにお仕立て代を含めた見積もりをいただいたのですが、
これが、びっくりするくらいお買い得に…!

 

 

 

さらに振袖や七五三などの祝着のフェアも実施中
必要なものが全て入ったフルセットもありますよ!

 

みなさんも来年のお正月に向け、
きものと帯の笹長さんで自分だけの着物を作りませんか?

 

それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!

【秋レポ】たんす屋 新潟店~ぷらっと本町★散策レポート~

2019/10/26

★ぷらっと本町 散策レポート★

 

世間的には衣替えシーズンだった10月。
しかし、今年は10月になっても真夏日の日があるなど、例年以上に服装に悩んだ方は多いのではないでしょうか?
そんな暑さもひとまず落ち着き、ようやく秋めいてきたと思いきや、もう冬はすぐそこ!
服選びの悩み、このぷらっと本町で解決しませんか?

 

そこで今回からは春同様に、秋のファッションレポート(略して「秋レポ」)と題し、服屋さんに着目してレポートしていきます!

 

第1弾は、たんす屋 新潟店さん!



実は、結婚式シーズンとして人気のあるこの時期。
ドレスではなく、着物で参加したいと考えている方も多いのではないでしょうか?

 

とはいえ、慣れない方とっては手を出しにくい着物。
たんす屋さんなら、すでに仕立て上がった着物があるので、すぐに着られます


 


しかも、リユース品もあるから、着物に慣れ親しんでいる方も、気になる品があればリーズナブルにお試しできちゃいますね!



このリーズナブルさで、着物に手を出しにくいと思っていた私も、
リユース着物で洋服に合わせたファッションアイテムとして羽織を着るようになりました!

 

是非みなさんも、たんす屋 新潟店さんで新しいファッションスタイルを見つけてくださいね!

 

それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!

ことぶき屋(山中園)~ぷらっと本町★散策レポート~

2019/10/20

★ぷらっと本町 散策レポート★

 

今回お邪魔したのは、ことぶき屋(山中園)さん!

 

 

あれ?と思った方もいるかもしれません。
そう、実は、以前本町食品センターにあったことぶき屋さんが、青海ショッピングセンターへの移転に伴い、お茶の山中園さんと合体

 

 

 

前回の記事でご紹介した山中園さんのお隣で、
ことぶき屋さんの美味しい餃子が、
3パック1,100円と超お買い得となっています!

 

 

山中園さんのお茶とともに、
ことぶき屋(山中園)さんの餃子を食べるのもいいかも!
皆さんも、ぜひお試しくださいね!

 

それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!

ホームどんなとこ?お店紹介アクセス散策レポートイベントお知らせお問合せ