本町六商店街振興組合
info@honcho6.com2019年11月の記事
★ぷらっと本町 散策レポート★
今回お邪魔したのは、丼や いし井さん!
今回は、この時期に絶対食べたい!【いくら鮭丼】、
そしていし井さんのオススメ【真イカしょう油漬丼】をいただきました!
【いくら鮭丼】のいくらは、よくある醤油漬けではなく、珍しい味噌漬け!
味噌漬けは初めて食べましたが、醤油にはないコク深さが何ともたまりませんっ!
鮭のほぐし身も、絶妙な塩加減で旨味たっぷり…ご飯が進む〜!!
【真イカしょう油漬丼】は、佐渡産の真イカを丸ごと使った一品!
始めは温かいご飯に、半解凍状態の冷たいイカでびっくりしましたが、
食べていくと食感と風味が段々と変わっていって不思議!
特に半解凍の頃はワタの苦味が残っているので、これに日本酒を合わせて飲みたくなります!!
時々、ワサビ醤油をつけて食べるのが、いし井さんオススメの食べ方だそうです!
鮭もイカも、ちょうど今が旬!
今しか味わえない冬の味覚を、丼や いし井さんで、ぜひご堪能ください!
それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!
★ぷらっと本町 散策レポート★
今回お邪魔したのは、やきとり横綱さん!
平日は午後2時から、
土日祝はなんと正午からお酒が飲めちゃう居酒屋です!
オススメの三品を頂きました!
お店の名前にもある焼鳥は、人気の5本の合わせた「大関盛り」で!
備長炭で丁寧に焼き上げた焼き鳥は、ぷりぷりでジューシー!
こちらは、外はサクサク、中はふわふわの生揚げ!
大豆の風味が口いっぱいに広がって、美味しい〜!
そして、絶妙な味付けがたまらない、カレー味のからあげ!
カリカリの中に閉じ込められた肉汁がじゅわっと出てきて、めちゃくちゃのめちゃに美味しい…!
「横綱」という名前だけあって、店内には番付表が!
さらに、串入れは歴代横綱の似顔絵入り!
細かなところまでじっくり見たくなる店内ですね〜!
店内は、カウンター席以外にも、広めのテーブル席もいくつかあるため、
お仕事帰りの一杯から、仲間同士での宴会まで、楽しめそうです!
みなさんも、やきとり横綱 さんで、美味しいお酒をお楽しみくださいね!
それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!
★ぷらっと本町 散策レポート★
【秋のファッションレポート】(略して「秋レポ」)!
第4弾は、バロン ハヤカワさん!
来年から進学するお子様を持つ親御さんにとって、今はちょうど制服を購入するための下調べ期間ではないでしょうか?
どこで買ったらいいんだろう?どこなら丈夫で、長持ちする制服があるのだろう…などなど。そもそも、指定の制服を他で購入できることができるのかもわからない…。
そんなお悩みを抱えるご家族の方へオススメなのが、このバロン ハヤカワさん!
ここでは、標準型学生服という認証を得た学生服が何種類もあるので、
どんな違いがあるのかを実際に見ることができます!
中でもオススメは、
バロン ハヤカワさんオリジナルのこちら!
認証を受けられる範囲の中で、
よりスマートにカッコよく見せるための工夫が盛り込まれているほか、
丸洗いOKでストレッチも効くところがポイント!
こうして大手メーカーさんのものと並べてみると、
ウエスト周りがきゅっと細く見えるのがお分かり頂けるかと思います!
オリジナルブランドだからこそのお値段も嬉しいところ!
新潟の旧市内であれば、全ての中学校の制服にも対応できるとのことで、
ぜひ実際にお試しください!
また、カーディガンやコートも、
校則や学生服に合わせて豊富な種類からお選び頂けますよ!
ぜひご家族で、バロン ハヤカワさんの制服を見に来てくださいね!
それでは、次回の
ぷらっと本町★散策レポートでお会いしましょう!